« March 2007 | Main | May 2007 »

April 2007の18件の記事

2007.04.29

迷惑メール

 昨日ぐらいからすごい量の出会い系の迷惑メールが来る。 迷惑メールフィルタも使っているのに。 しかし、出会い系の迷惑メールにひっかるやつなんていまどきいるのかな。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2007.04.28

野菜生活100 黄の野菜 紫の野菜

 野菜生活100は前からよく飲んでいたが、最近は、マンゴー味の「黄の野菜」とグレープ味の「紫の野菜」が出て、どっちもかなりうまい。 ほとんどフルーツジュースの味で、野菜ジュースって感じじゃないけど。 でも、「緑の野菜」は激まずだった。 

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ヤクルトのストロー

 いつのころからか、ヤクルトにストローがつくようになったが、まったく資源の無駄であると思う。 ストローでヤクルトを飲む人など少数派だろう。 それに、小さいストローなので、間違って飲んでしまわないかちょっと心配。 子供とかあぶないぞ。
 で、たまっていたミニストローだが、使い道を発見。 パックのコーヒー(小岩井コーヒーなど)にはストローがついていないものも多く、コップに移すのも面倒だが、ミニストローを2本連結すれば、ストローとして利用できる! まぁ、細いのでちょっと飲みにくいけど。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2007.04.27

デニーズ かつおのたたき丼

 住んでるマンションから1分ほどのところにデニーズがあるので、よく行く。 昨日は「かつおのたたき定食」を食べ、今日は「かつおのたたき丼」を食べた。 「かつおのたたき丼」にはお茶漬け用の汁がついているせいか、定食より100円高い。 普通は丼より定食のほうが高いのに。 かつおはなかなかうまいのだが、お茶漬けにするより、そのまま丼として食べたほうがうまいと思った。 100円安いのだから「かつおのたたき定食」のほうがお勧めだと思う。 たまねぎもうまい。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

スープカレー ハンジロー

 綱島の駅前の中心部からはちょっと外れたところにあるスープカレーのハンジロー。 駅からは3分程度の場所だが、綱島公園に近く、それほど人通りは多くないところにある。 近くに中華の揚州商人があるが、以前揚州商人があった場所にはめしや丼があったと思うが、数年でなくなってしまった。 めしや丼はお気に入りの店だったのに。 特に「ネギマグロ丼」がベリうまだった。

 それはそうとハンジローだが、そもそもカレーはどろどろしたのが好きで、水っぽいのはあまり好きではないので、スープカレーもすごい好きというわけではないが、ここのカレーはベリうまである。 具の野菜が軽くあげてあってうまい。また、鶏肉もすごいやわらかい。 料金はちょっと高めだが、その価値はあるだろう。 事実、あまり立地がいいとはいえない場所ながら、かなりお客さんが入っているようだ。

 ただし、ちょっと注文をつけると、ソフトドリンクが300円だが、ちょっと高いし、量も少なめに思える。 もっとも、ぱどにソフトドリンク無料券がよくついているので、それを利用しよう。
 スパイスが効いていて、食べているうちに汗が出てきて、水が必要だが、水のグラスがちょっと小さい。水を自分おかわりできるように、水のポットがあったり、給水器があったりするといいかもしれない。
 まぁ、店員さんが、水が減ったら、注いではくれるが。

 チェーン店の飲食店が多い綱島にあって、オリジナルの飲食店は貴重である。 これからもがんばってもらいたい。

| | Comments (0) | TrackBack (1)

2007.04.26

武蔵小杉のマンション

 武蔵小杉にマンションがにょきにょきと建っている。 なんでも59階建ての超高層マンションも建築中らしい。 東急東横線沿線に住んでいて、武蔵小杉にも何度か行ったことあるが、あまり魅力的な町だとは思えない。 本屋も大きな本屋はないし、あまり魅力的な商業施設はない。 まぁ、交通の便はいいとは思うが。

| | Comments (0) | TrackBack (1)

2007.04.23

レーシック

 視力手術のレーシックは、以前は40万ぐらいは費用が必要だったと思うが、今は20万もしないくらい安くなっているようだ。 かなり、経験者も増えているが、やはり目を手術なんてちょっとこわひ・・・ でもクリアな視界は世界が変わるし、体験してみたい気も・・・。

| | Comments (2) | TrackBack (8)

2007.04.19

デニーズ

 夕食はデニーズで牛ステーキ御膳。 住んでるマンションの1分圏内にデニーズとバーミヤンがあるので、わりとよくいく。 デニーズは高いので、バーミヤンへ行く事がことが多いが。 デニーズでは牛ロースステーキ膳を食す。 1,480円と安くはないが、満足できる味だった。 あと、ホタテフライがついていて、タルタルソースがまたうまい。 よくコンビニの弁当についてるタルタルソースはまずくてほとんど使わないが、うまいタルタルソースはすごく好きだ。 あと、スクラッチキャンペーンをやってるはずなのに、くれなかったのが不満だった。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2007.04.18

ミセつくに新商品入荷!

 ミセつくに新商品が入荷! リポビタンDと黒烏龍茶が入荷です! コンビニで買うよりも安いし、今なら送料無料なので楽天とかよりも安い! 重たい思いをしなくてすむので今が買いのチャンス!

大正製薬 リポビタンD
1,180円
この商品について
Powered by ミセつく ミセつく
黒烏龍茶(黒ウーロン茶) 350ml×24本
3,750円
この商品について
Powered by ミセつく ミセつく

| | Comments (0) | TrackBack (0)

消えるボールペン

 消しゴムで消えるボールペンというのは、もう20年以上も前からあると思うが、今度パイロットから出た、フリクションボールというボールペンは熱によって消えるボールぺンとのこと。 ちょうど、履歴書を書くのに、ちょっと間違えただけで、1枚だめになってしまうので、履歴書用に買ってみた。 もっとも、履歴書とかの文書には使ってはいけないペンというのが、建前だが、ちょっと紙をこすったぐらいでは消えないので、別に使っても大丈夫だろう。 ボールペンについているゴムでこするときれいに消える。 ただ、ちょっと色が薄い感じだし、0.7mmと、ちょっと太字なので、やはり履歴書にはあまり使わないほうがいいかも。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2007.04.13

エヴァのブログパーツ

 エヴァのブログパーツをつけてみた。 マウスをあわせるとセリフが出るのが、アニメを見ていた人なら、くすっって、思うだろう。 キャラの造形もかわいい。

| | Comments (0) | TrackBack (2)

Amazonクレジットカード

 3日ぐらい前に申し込んだAmazonクレジットカードがもう届いた。 てっきり審査で落とされると思っていたのだけどなぁ・・・。 クレジットカードはあまり持ちたくないのだが、Amazonポイントが2000ポイントもらえるし、年会費無料なので申し込んだのだ。

| | Comments (0) | TrackBack (7)

いじめをする奴には厳罰を!

 いじめを扱ったドラマや、現実社会でのいじめの問題など、いじめには厳罰をもって取り組んだほうがいいだろう。 いじめをしている奴は遊び半分なのかもしれないが、いじめをするような奴は懲役、島送り、打ち首獄門など、制裁を加えないといじめはなくならない!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2007.04.12

警察から電話が!

 家の電話の着信履歴に見慣れない番号が・・・。 調べてみたら、末尾が「0110」、つまり警察だったのだ!! いったい、おれは何をしてしまったのだ! まさか、あのこと? なんかまずいものをダウンロードしちゃった? それとのあのことかぁ! と思い悩んだが、次の日にどきどきしながら、またかかってきた警察からの電話に出たら、なんのことはない、以前同じ電話番号だった人への電話で、私あての電話ではなかったのだ! 時々、同じ番号だった人あての電話がかかってくるんだよなぁ。 留守番電話にメッセージとか残っててこまったりしたこともあった。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ミセつく

 アメーバブログのミセつくをはじめて1ヶ月ぐらい? いまのところ注文は2件。 利益はわずかだけどうれしいね!

ケロロ軍曹バスマット 全員集合
880円
この商品について
Powered by ミセつく ミセつく
ケロロ軍曹バスマット
880円
この商品について
Powered by ミセつく ミセつく

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2007.04.09

ビッグボーイ

 最近、ハンバーグとステーキ中心のファミレス「ビッグボーイ」に良く行く。 ビッグボーイのいいところはサラダバーのサラダの種類が豊富なこと。 また、フルーツや杏仁豆腐があるのもよい。 あと、俵ハンバーグもなかなかうまい。 ただ、ミックスグリルについてるステーキはいまいちだな。 あと、ドリンクバーがホームページのクーポンで無料になり、カルピスがあるのがうれしい。 サラダバーはその価値があるとはいえ、ちょっと料金が高めだ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2007.04.08

選挙

 久々に投票に行ってきた。 別に入れたい人がいたのではなく、まぁ、散歩がてら。 マークシート方式にでもなってるのかと思ったら、紙に手書きだった。 もっとデジタルな投票方式で、ボタンを押したりするシステムだったら、すぐに結果がわかって便利なのに。 あと、インターネット投票とかね。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2007.04.07

歯茎が痛ひ

 歯医者行ったんだけどなぁ。 歯周病らしい。 やばい。 前から歯茎から血が出ていたのだが、もっと早く歯医者に行っておくべきだった。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« March 2007 | Main | May 2007 »