« 大戸屋 | Main | URの共益費 »

2008.02.09

ラーメン二郎 府中店

 野猿店には5回ぐらい行ったことあるけど、野猿以外のラーメン二郎に初訪問。 府中店はわかりにくい場所にあるというが、地図を見ながらでもなかなか見つからず、あきらめようと思ったが、何度か道を往復していたら、ついに発見! 見つけただけで満足してしまったが、やはりここまで来たら食べないと。 店の中にも外にも行列ができていたが、野猿店はけっこう回転が速かったので、10分ぐらい待てば大丈夫かなと思ったが、府中店はどうも回転が遅く、40分ぐらいも待ってしまった。

 ネットで府中店は野猿店ほどてんこ盛りではないような情報を見たような気がしたので、ブタ、野菜ましで頼んだが、思ったよりも大盛りできつかった。 府中店とは違い、どんぶりの下に皿が引いてある。 味的には野猿店とあまり変わらないような気がした。
 違うのは女の店員さんがいたことだ。 なかなか好印象。 しかし、人よりは多少は大食いの自分でも完食がきついほどてんこ盛りで出す必要があるのだろうか? まぁ、このボリュームがラーメン二郎の人気なのだろうが。

|

« 大戸屋 | Main | URの共益費 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ラーメン二郎 府中店:

« 大戸屋 | Main | URの共益費 »