正常に電源が切られませんでした。録画内容が失われた可能性があります。(HDD)
東芝のDVDレコーダー RD-X9で動作が不安定になったので、リモコンで電源OFFにした。 が、5分以上立っても電源が落ちない。
これはやばひ? と、思って、コンセントを強制で抜くことも考えたが、マニュアルを見ると、本体の電源を10秒以上長押しすると、電源が落ちるというので、試したら落ちた。
コンセントを引っこ抜かなくてよかった。
5分以上待って電源を入れた。 もしかして録画データがぱーになるかも?と思ったが、タイトルのメッセージが表示されたものの、録画データは無事のようだった。
しかし、デジタル録画はバックアップもできないし、1G(800タイトル)以上のデータがなくなるときついな。
とはいうものの、実は録画しまくっていはいるが、そんなに大事なデータは別にないのかも。 なくなったらなくなったで、すっきりするような気もする。
が、やはりデータがなくなるといやだから、今後は本体の録画データはなるべくUSBHDDのほうに移動しようかと思う。そのほうがデータ消失の可能性が減るかもしれないし。
Recent Comments