« March 2011 | Main | May 2011 »

April 2011の6件の記事

2011.04.24

ホリエモンがレーシック手術を受けたとのこと

 ホリエモンが近視矯正手術のレーシックを受けたとのこと。 最近身近でレーシックを受けた人がいて、自分も禁止なので気になって調べたら、ホリエモンも受けたということを知った。

 ホリエモンはメガネ姿とか見たことなかったので、近視のイメージはなかったが、近眼だったらしい。 いつもはコンタクトをしていたの?

 それはそうと、レーシックはかなり一般的になって、費用も両眼で2、30万程度らしい。 目が良くなったら便利だとは思うけどやはりちょっと怖い・・・。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

NetFront Browser v4.1 for Windows Mobile コンセプト版

 Hybrid W-ZERO3で使っている NetFront が試用期限切れになったので、新しいバージョンをインストール。 今度の試用期限は来年3月末までと長いが、いつまでも試用版という中途半端なことにせず、有償版にするなり、無料版にするなりしてもらいたいものだ。

 最近はあまりHybrid W-ZERO3でネットアクセスはしてないが、ブラウザはIE、iBisBrowser、NetFront、Opera Mini、Opera Mobileを併用している。 一番速いのはiBisBrowserだと思うが、課金を払ってないので、1日5ページまでしか見れない。
 Operaはなんか繋がらなくなったり、スクロールが思うようにできなかったりする。 IEはウィルコム公式ページを見るのに必要。
 普段使いにはNetFrontが一番いいかな。 

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2011.04.18

パイオニアがAndroid搭載のサイクルコンピュータを開発中

 ITホワイトボックスで、Android OSを使った機器の紹介で、音響機器メーカーがサイクルコンピュータを開発中と紹介されていた。

 メーカーはパイオニアで、GPS搭載でかなり高機能なモデルのようだ。 たぶん3万以上するんじゃないかな。 まぁ、でも安価なカーナビもあることを考えれば、GPS搭載のサイコンはいままで競争が少なく高すぎたのかも知れない。

 発売を期待したい!!

↓は愛用のサイコン ハートレートモニタ付き。 GPS機能はない。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2011.04.17

統計でウソをつく法

「統計でウソをつく法」はなんと40年以上も前に出版された本であるが、いまだに内容は通用する。

○○大学の卒業生の平均年収は何百万という数字が雑誌などに出ることがある。 へぇ、○○大学の卒業生はそんなに年収が多いのかなんて思ったりするが、そんな平均はあてにならない。

なぜなら、平均年収を答えた人々には偏りがあり、年収を答えるような人々はそもそも高い年収を取っている人が多く、住所不定になっていたりして年収を答えていない人々に低い年収の人が多かったりするからだ。

などといった統計のウソのことが書かれてあり、なかなか参考になった。

【送料無料】統計でウソをつく法

【送料無料】統計でウソをつく法
価格:924円(税込、送料別)

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2011.04.16

ジレット フュージョン プログライド 登場!」

ジレットから新しい替刃「フュージョン プログライド」が登場した。

今使っているカミソリは、メインがシックハイドロ3で、サブでフェザーMR3neoとクアトロ4チタニウムを使っている。
何種類も使っているのは、1種類だけだとどうも満足した剃り味にならないので。

フュージョンパワーも使ったことあるけど、どうにも自分には合わず、剃り味に満足できなかった。
が、新しい刃はとりあえず試してみるほうなので、きっといずれ買うのだろう。

| | Comments (7) | TrackBack (0)

2011.04.02

BSデジタルアンテナを買おう!

 ケーブルテレビで地上波デジタルはパススルーで見れているが、NHK-BSはアナログでしか見れない。
で、4月からNHK-BSが再編されてハイビジョン放送になったことだし、遅まきながらBSデジタルアンテナを買おうと思う。

 値段は6000円程度と意外と安い。あとは、ちゃんと電波をキャッチできるところに設置できるか。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« March 2011 | Main | May 2011 »