« October 2011 | Main | December 2011 »

November 2011の7件の記事

2011.11.27

iPod nano

 最近、前に使っていたウィルコムのスマートフォン「アドエス」を携帯音楽プレイヤーとして使っていたが、邪魔になるし使い勝手もよくないので、携帯音楽プレイヤーを買おうかなと思っていた。

 iPodシリーズはあまり関心がなかったのだけど、iPod nanoが小さくて、FMラジオもついていて、歩数計までついている!! また腕時計代わりにもなるという。 これはいいかも!!

| | Comments (1) | TrackBack (0)

2011.11.25

AKB48の前田敦子がレーシックを受けたとのこと

 どこでやったのかはわからないけど、AKB48の前田敦子がレーシック手術を受けたらしい。

 自分ももう4ヶ月前ぐらいにレーシックしたのだが、今では目が悪かった頃のことは忘れてしまったほど。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2011.11.19

DBR-Z160は録画タイトル数が1500に!

 東芝のレコーダーRD-X9を使っているが、一番の不満が録画タイトル数が792しかないということ。
HDDの容量があるのに、タイトル数のせいで録画できなくなってしまう。

 それがDBR-Z160では1500タイトルと増えている!これは嬉しい。が、どうせなら3000ぐらいにしてくれてもいいのに。

 が、ブルーレイ録画もしたいし、これは買おうかな。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2011.11.16

eneloop book

eneloopの解説書「eneloop book」が公開された。
eneloop pro, eneloop lite などが登場してなんかどれを選べばよくわからなくなっていたが、この解説書をみればなんとなくわかった。

ただ、やはりeneloop proの容量と充電回数の少なさがちょっと気になる。 まぁ500回でも週に1回の充電で10年持つのなら十分なのだが。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2011.11.11

インターネットアンケート

 インターネット上のアンケートで回答するとポイントが貰えるものがあるが、めちゃくちゃ質問項目が多くて、回答に30分ぐらいも要したものがあったが、たったの110ポイントしかもらえなかった。

 インターネットアンケートはかかる時間の割に対価が低すぎる。
だから、適当にクリックしてちゃんと答える人も少ないと思うし、アンケート資料としては信頼性が低いと思う。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2011.11.06

錦織圭の新聞記事

 錦織圭がジョコビッチに勝利したのは深夜の1時ぐらいだったと思うが、今朝の主要新聞をみると、ほとんどその勝利の記事が載っていたことに驚いた。

 新聞を読んだのは外出先で、家では新聞は取ってない。インターネットでニュースが読めるから必要ないと思ったのと、新聞があると隅から隅まで読んでしまうので時間が取られるため。

 が、ネットニュースだと読む記事が偏ってしまうので、広くニュースや日本と世界の状況を知るには新聞のほうがよいかなと思う。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2011.11.05

新エネループ

 eneloop proが出たばかりと思っていたら、新エネループが出る?
これは従来のエネループの新型ってこと? なんかよくわかりません。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« October 2011 | Main | December 2011 »