QC検定 初受験
QC検定をはじめて受験した。 QC検定は複数の級を受験できるので2級と3級を併願。
合格率が高い試験なので甘く見てあまり勉強はしなかった。
過去問を見てみると意外と難しいかもと思ったが、実際に受けてみると思ったよりはできた。
3級は合格だと思うが、2級はかなり微妙。7割の正解率が必要といわれるが、7割は正解できなかった。が、実際は6割ちょっと正解でも合格の場合があるらしいのでもしかすると合格できるかもしれない。
ものづくりをしている会社で働いている場合には、QC検定の勉強をすることで、実務にも役に立つと思う。
なお、赤坂で受験したが、東京でも会場は1か所しかないのかもしれない。試験官が高齢な人が多いのが印象的だった。TOEICとか情報処理試験の試験官は若い人が多いので。
![]() 【送料無料】過去問題で学ぶQC検定2級(2010・2011) [ QC検定過去問題解説委員会 ] |
Recent Comments